育児 言われたら嬉しい【自己有用感】のお話 今回は【自己有用感】について お話ししたいと思います。 【現役保育士が子どもにお礼する時、5割増しで感謝を伝える理由】 自己有用感❓ 初めて聞く方もいらっしゃると思います。 1. 自己有用感とは? 自己有用感(じこゆうようかん)とは、 「自... 2025.02.02 育児
保育園 現役保育士が幼少期に連れて行って良かった場所5選 現役保育士の私、ぽんこが我が子を連れて行って良かったと感じた場所5選をお伝えします。 また、その理由も詳しく書いていますので、お休みの日にどこへ行こうか迷った時に、ぜひご参考にしてください。 2025.01.20 保育園教育育児
育児 現役保育士が育児で気をつけていた事2選 私が育児で気をつけていたことを2つご紹介します。 一つ目は「先回りしない」そしてもう一つが「失敗を責めない」です。 現在育児中の保護者さんや、これから育児が始まる方の参考になると嬉しいです。 2024.03.30 育児
教育 ご家庭と一緒に育ってほしい10の姿ー後編ー 子どもたちが将来、社会で活躍するために、どのような力が大切だと思いますか? 保育所保育指針では、幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿が示されています。 今回の記事では、この10の姿について詳しく解説し、家庭での活かし方を提案できればと思います。 2024.03.22 教育
保育園 現役保育士がおすすめしない保育園準備品3選 保育園に通う際に現役保育士がおすすめ出来ない準備品についてわかりやすくご紹介します。また、どんなものを選んだら良いかの参考点についても書いています。 2024.03.22 保育園
保育園 現役保育士が保護者にお願いしたい3つのこと 4月から職場復帰をしてお子さんが保育園に入園するご家庭も多いと思います。新しい生活に向け保護者の皆さんも気持ちが落ち着かないかと思います。保護者さんだけでなく子どもたちも保育園での生活に慣れるまでは不安な気持ちでいっぱいでしょう。 でも泣い... 2024.03.20 保育園